小さめポケットサイズのがま口が完成しました。
ちょっと可愛い小物で、少しでも癒やしをお届け出来れば・・・ただそれだけで制作しました。お出かけのお供にポケットに入れていただけると幸いです。
目次
プチがま口
ピンク
前面は刺繍とリバティの組み合わせ。チラっと見えていますが、横のカンには水牛の革紐にウッドボタンを通して結んでいます。
リネンとリバティの切り替え部分はレースを付けるか迷い、ヘリンボーンステッチとランニングステッチを、飾りステッチに入れています。
後ろ側は5種類のリバティを縦パッチワーク。手縫いでステッチを入れています。
内側はリネンです。小振りなので内ポケットはありません。シンプルなタグをお付けしました。
レッド
メインのお花が赤とピンク。サイドのウッドボタンはベージュと赤の組み合わせ。
赤は中心のつぶつぶ(フレンチノット)も同じ赤にしてみました。
赤系パッチ。
内側のリネンは赤です。
イエロー
元気で明るいイエロー。
ちょっと、ヒマワリみたいな雰囲気。
イエロー系リバティ。ウッドボタンはイエローとナチュラルウッド。
内側は黄色リネンです。
ラベンダー
すっきりした印象のラベンダー。季節もこれからですよね❀
ラベンダーカラーのお花も良い感じです。
紫系リバティ。ナチュラルウッドと深いパープル色のウッドビーズ。
内側はラベンダー色リネン。
ブルー
ブルーは完売です。
水色とロイヤルブルーと言った感じのカラーで。
水色や淡いブルーのリバティ。自分が好きな色なのでブルーは結構な種類を持ってるかも(と言うリバティ自慢)
内側はロイヤルブルーのリネンです。
マリン
久し振りのマリン。チョコ色ヨットはワッペンです。アイロンで接着後、周囲をまつり縫いしています。アクセントに赤の刺繍糸でヘリンボーンステッチ。
アンティークのナンバーテープをアクセントにあしらいました。23番はSH(ソフトバンクホークス)で言うと、俊足の周東選手の背番号ですね(どうでもいい情報)
後ろ側。チョコ色YUWAハーフリネン。現在このミニドット柄は希少かも。濃紺のイカリのボタンをお付けしました。
内側はイカリ柄水色のシーチング生地。この色も廃盤だと思うので希少です。
リバティとは生地の手触りや風合いが違って、作っていて懐かしく、シンプルで可愛い感じになったと思います。
サイズ(全種類共通)
- 縦約8センチ
- 横約7.8センチ〜10.5センチ
- マチはありません
- 口金サイズ 幅 約7.5cm × 高さ 約4.0cm (メーカーサイトより)
- 口金ゴールド色 日本製
- 薄芯で補強し、ふわふわドミット芯を挟んでいます
- 多少の誤差はご了承下さい
今回は企画品で制作コストを減らすため、2つづつ制作しています。(1点ものもありますが)個体差が出ないよう、リバティも柄の出方も差がないものを選んでいます。
並べてみても、この程度の違い。柄の配置は同じです。
ポケットに入れられるプチサイズですが、漢方、目薬と比較すると、このくらい。大事なもの入れに程良い大きさです。もちろん小銭入れにもピッタリです。
同じ刺繍、パッチの繰り返しとは言え、なかなかの作業量でした(^_^;)あと小さければ小さいほど、細か〜く、チマチマしたくなりますね。程良い所で止めるのがデザインの難しい所ですね。